Privacy Policy

2012年6月28日木曜日

メール送信時にSMTPエラーが出る場合

今まで普通に送ることができたのに、いきなりSMTPエラーが出る場合、
メールアドレスが間違っている可能性がある。
アドレスにスペースが入っていると、メールアドレスと認識されずにこのエラーが出る。

2012年5月27日日曜日

トヨタ系車パワーウィンドウのリセット方法

バッテリーを外すと、運転席からパワーウィンドウの遠隔操作ができなくなることがある。
そういう時、パワーウィンドウをリセットすればよい。

方法は、
10cmほどパワーウィンドを下げ、それから閉める(上)ボタンを10秒ほど押し続ける。
これでリセット完了。
オート機能(ひと押しで全部閉まる)がある場合は、それぞれのドアでこの作業をする。

Chromeが遅くなってきたと感じたら

閲覧履歴等のデータが溜まってきているので、それらを消去する。

スパナマーク:ツール:閲覧履歴の消去

2012年4月3日火曜日

「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました」への対応

Windows7で、ドメインに参加しているコンピュータが、古いプロファイルを削除したところ、新しいドメインユーザーを受け付けなくなった。

まず隠しファイルを表示できるようにする。

コンピュータ:「Alt」キー:ツール:フォルダオプション:表示:隠しファイル・・・を表示する


Cドライブ:ユーザー:「Default」フォルダを、他のコンピュータからコピーしてきて上書きする。


理由は分からないが、何とか起動するようになった。

2012年2月13日月曜日

PX-6500でインクが詰まったとき

普通のクリーニングでも直らないときは、本体パネルから「パワークリーニング」をする。

2012年2月10日金曜日

Wordで縦グリッドから文字がずれるとき(ワープロ検定)


「ページレイアウト」:「段落」:「体裁」:
「オプション」:「詳細設定」:
「表示」項目の「読みやすさよりもレイアウトを優先~」にチェックを入れる

そのほかは、教科書通りの設定を行う

2012年2月9日木曜日

2012年2月8日水曜日

PDFファイルのバージョンを変更する方法(Acrobat Pro)


「文書」:「ファイルサイズを縮小」:
「互換性を確保」のところでバージョンを選択

2012年2月7日火曜日

Word2007以降で、画像のぼかし等の機能が使えないときには


Word2007以降で、拡張子「.doc」の互換形式になっていると、ぼかし機能などが使えない。
Word2007形式、拡張子「.docx」にすれば、すべての機能が使用できる。

具体的には、今開いているファイルを
「名前をつけて保存」:ファイルの種類を「Word文書(*.docx)」
で保存すればよい。

2012年1月31日火曜日

エクセルでシートを移動するショートカットキー

[Ctrl] + [PageUp] で左へ移動
[Ctrl] + [PageDown] で右へ移動


ノートパソコンでは

[Ctrl] + [Fn] + [PageDown] で右へ移動

エクセルで可視セル(見えているセル)のみコピーしたい時(改)

コピーする場所を範囲指定:

[Alt] + [;] で可視セルのみ範囲選択されるので、

[Ctrl] + [C] でコピー

貼り付けたいところで [Ctrl] + [V]



違う方法として、

コピーする場所を範囲指定:

「ホーム」:「検索と選択」:「条件を選択してジャンプ」:「可視セル」:「OK」
または [Ctrl] + [G] :「セル選択」:「可視セル」:「OK」

[Ctrl] + [C] または 右クリックコピー

[Ctrl] + [V] または 右クリック貼り付け

2012年1月25日水曜日

エクセルで数式が自動計算されない原因と対応


「エクセルのオプション」:「数式:計算方法の設定」:「自動」にチェック


原因としては、複数シートを選択した状態で保存すると、自動計算が解除されてしまう。

2012年1月18日水曜日

input type="text" name="words"としたときのPHPエラー

エラーメッセージ
Notice: Use of undefined constant words - assumed 'words'

 <?php echo $_POST['words']; ?>
のように、wordsをシングルクォーテーション「'」で囲む
※(ダブルクォーテーション「"」でも可)

2012年1月11日水曜日

MacでのGoogle Chrome ショートカット

command + W  タブを閉じる
command + 数字  該当するタブに移動

エクセルで複数シート(ブック全体)を両面印刷するには(改)

「デバイスとプリンター」からプリンターの設定を開く。
用紙設定で、「両面」から「長辺とじ」または「短辺とじ」等の設定をし、「OK」
エクセルで両面印刷したいシートを複数選択してからファイルの「印刷」を開き、印刷対象の「選択したシート」をクリックして「OK」、ブック全体を印刷するときは「ブック全体」を選択。

エクセルの「印刷」で一度別のプリンタを選択し、すぐにまた元のプリンタに戻す。
するとプリンタ設定が全シートに適用される。
(これを行わないと、1ページ目にしか設定が反映されない)

そして印刷!

※1シートごとにページ設定のプロパティでプリンタの設定を変えてもできるが、シートが大量の場合は大変な作業になる。

※完成したファイルを印刷する場合は、PDFに変換してから印刷する手もある。(この方法が一番簡単かもしれない)

エクセルでとびとびのセルを貼り付けるには(改)

飛び地でないセル(コピーしたくないセル)がNULL(スペースも入っていない空白)であるならば、飛び地を含む行/列を範囲指定してコピー>
貼り付ける場所を右クリック>「形式を選択して貼付け」をクリック>
「空白セルを無視する」にチェック>OK

すると、コピー先のデータに影響なく貼付けできる

PDFで、「この文書は PDF/A モードで表示されています」への対処

メニューバーの「編集」:「環境設定」:
「PDF/A表示モード」:「PDF/A表示モードで文書を表示」:
「適用しない」:「OK」

Picasaで「人物を無視」をまとめてするには

登録する人物をすべて選んでから、残った画像を範囲ドラッグして全て選択して、
右クリック:「人物を無視」

IEの動作がおかしくなったときは

IEのキャッシュをクリアして、パソコンを再起動

PDFの最適化と圧縮

「アドバンスト」:「PDFの最適化」:「透明」にチェック:「高解像度」:
「ユーザーデータを破棄」:
「他のアプリケーションのプライベートデータを破棄」にチェック

Setpointで、スクロールサイズが元に戻ってしまう現象

コントロールパネル」:「ハードウェアとサウンド」:「マウス」:
「その他」:「外部マウススクロール速度」
で調整すると、Setpointに反映される

ノートパソコンにマウスをつけたときにタッチバッドを無効にするには

コントロールパネル」:「マウス」:「USBマウス接続時の動作」:
「自動的にタッチパッドを無効にする」の○にチェックを入れて「OK」

SPC9 テプララベルソフト3.61で固まる時の対応

「Cドライブ」:「Program Files」:「KINGJIM」:「PCラベルシステムSPC9 3.6」の順に開く。
フォルダ内にある「epcjkhei.ttf」と「H2GTRB.ttf」の2つのフォントファイルをダブルクリックでインストール。
PCを再起動。

Windows起動時のNum Lock制御

スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力してレジストリエディタを起動する。次の順で「Keyboard」というキーまでたどる。

HKEY_USERS→.DEFAULT→Control Panel→Keyboard

 右側に「InitialKeyboardIndicators」という値が表示されるので、ダブルクリックして「文字列の編集」ダイアログボックスを開く。
「値のデータ」が「0」になっているのでこれを半角の「2」に書き換えて「OK」ボタンをクリックする。
 これにより、Windowsのログオン時には、強制的に「Num Lock」がオンになるので、テンキーを使った数字の入力が可能になる。
 「Num Lock」の動作は、通常コンピュータのBIOSで変更するが、Windows XPではOS側で「Num Lock」の動作を制御できる。
BIOSの設定で、「Num Lock」をオフにしている場合は、上記の設定で、Windowsのログオン時だけ「Num Lock」がオンになる。
また、BIOSの設定で「Num Lock」をオートにしている場合、前回のWindows終了時に「Num Lock」をオフにしてあっても、Windowsのログオン時に一時的に「Num Lock」がオンになる。

プリウス スマートキー保管方法

アルミホイルにくるんで電波を遮断して保管すれば電池が長持ちするかも

Wordで行間を詰める

詰めたい行間を範囲選択して、
「書式」:「段落」:「インデントと行間隔」:「間隔」:「行間」を「固定値」:
間隔を現在のフォントサイズより一段上のサイズにする。

エクセルで、5文字目から3つ目の空白までの文字を抜き出す

3つ目の空白までの文字数を出す

=FIND("@",SUBSTITUTE(A1," ","@",3))
※3つ目の空白を"@"に置換してそこの文字数を検索
 "@"は、文字列に含まれない文字を使用する
 
 
5文字目から3つ目の空白までの文字を抜き出す
=MID(A1,5,FIND("@",SUBSTITUTE(A1," ","@",3))-5)

エクセルで1行削除して行を詰めたいとき

B2に '=A2 、B3に '=A4 と入力(あたまにシングルクォーテーションをつける):
B2:B3を選択してからフィルハンドルをB100までドラッグ:
メニュー[データ]-[区切り位置]:
[完了]ボタンをクリック

ワード(Word)で差し込み印刷「複数ラベルに反映」が押せないときには


「差し込み文書」:「差し込み印刷の開始」:
「ラベル」:「キャンセル」すると

「複数ラベルに反映」ボタンが復活!

エクセルでグラフ系列の順序を変えるには

縦軸を右クリック:[軸の書式設定]:
[軸を反転]と[最大項目]にチェックをつける

エクセルで四捨五入

=int((数式)+0.5)

エクセルで小数点切り上げる関数

=-int(-(数式))

Accessで空白を入力したくないとき

trim([単位])<>""

エクセルファイルが青くなるのは?

エクセルファイルが青くなるのは
圧縮されているから。
普段の操作では特に気にしなくてよい。

エクセルでセルのエラーを印刷しない方法

メニュー[ファイル]:[印刷プレビュー]をクリック:
 
[印刷プレビュー]画面で[設定]ボタンをクリック:
 
[ページ設定]ダイアログ:[シート]タブをクリック:
 
[セルのエラー]で「<空白>」を選択:
 
[ページ設定]ダイアログ:[OK]ボタンをクリック:
 
[印刷プレビュー]画面にエラーが表示されなくなったことを確認して印刷を実行 

和暦生年月日を西暦へ変換する関数(エクセル)

和暦①年②月③日
=①+1988&"/"&②&"/"&③

2012年1月10日火曜日

Acrobatでページ番号を付けるには

右上の「ツール」 > ヘッダーとフッター > ヘッダーとフッターを追加 >
フォントサイズを設定 >
ページ番号を挿入したい欄をクリックして、「ページ番号を挿入」 >
「ページ番号と日付の書式」で形式を選択 >
 
※ハイフンで囲みたい場合は「- <<1>> -」のようにする >

途中からページ番号を付ける場合は、「ページ範囲オプション」

 
※左上の「表示方法オプション」で、ページ番号が重ならないようにできる

ワードに挿入された画像の保存方法

名前を付けて保存:「ファイルの種類」より「Webページ(*.htm;*.html)」を選択し保存:
サブフォルダができる:
その中に画像ファイル *.jpg がある