プルダウンのリンク先が切れているのが原因
2023年11月29日水曜日
エクセルで「ブック内の一部のリンクはすぐに更新できません」 が出て、リンク解除しようとしてもできないとき
他のファイルのプルダウンの入ったセルをコピーしたら、リンク先が切れてしまい、このエラーになった。
プルダウンの入ったセルをクリック>データ>データの入力規則>
設定>元の値にリンク切れがあった場合>すべてクリア
もしくは、元の値に正常なリンク先を入れてもいい
このエラーが出ると、いちいち聞いてくるので、気持ち悪い。
なくなってやっとさっぱりした。
2023年11月22日水曜日
エクセルのファイル名を一気に変更するには
・準備
フォルダを新規作成>元のエクセルファイルを入れる>
例:「元.xlsx」
これをCtrl+Cでコピーし、Ctrl+Vを連打して必要数量産する>
エクスプローラーのツールバーをクリック>
「cmd」を入力してエンター>
「dir * /b | clip」を入力(これをコピーして貼り付けてもいい)
するとファイル名がコピーされる
・エクセルにて
エクセルを新規作成し、A1セルをクリックしCtrl+V>
するとファイル名がコピーされる
A2セルに「A.xlsx」があるとすると
=CHAR(34)&A2&CHAR(34)
で「”A.xlsx”」になる
B2セルに変換したいファイル名「B」を入れる
C2セルに「.xlsx」を入れる
= CHAR(34)&B2&C2& CHAR(34)
で「”B.xlsx”」になる
F2に「”A.xlsx”」G2に「”B.xlsx”」があるとすると
=”ren”&" "&F2&" "&G2
で「ren ”A.xlsx” ”B.xlsx”」
になり、この列をコピー
・コマンドプロンプトにて
Ctrl+Vで貼り付ける
するとファイル名が一気に変更される
2023年10月31日火曜日
2023年7月20日木曜日
2023年6月30日金曜日
エクセル(Excel)で開くときのパスワードを外したいとき
パスワード要求されるエクセルファイルのパスワードを外すには
ファイル>ブックの保護>パスワードを使用して暗号化>
パスワードを削除>OK
ブックの保護解除をしてもパスワードが外れなかったので、少し苦労した。
パスワードを空白で登録するというのがミソ。
2023年6月19日月曜日
ワード(Word)でポイントを大きくすると改行幅が開くとき
ホーム>段落>1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる
にチェックを入れる
すると行幅は狭くなるのだが、既定に設定してもすぐに元に戻ってしまう
これは仕様で仕方がないらしい
行幅を固定する方法もあるのだが、フォントを大きくすると、文字が切れてしまう。
再起動しても元に戻らないようにするには、
レイアウト>ページ設定>標準の文字数を使う
するとあら不思議、行幅が広がらなくなる
2023年6月13日火曜日
.ics ファイルを開くには
Googleカレンダーなどをエクスポートしたときにできるファイルがicsファイル。
中身はシンプルなテキストファイルになっており、メモ帳などで開くことが可能。
ファイルを右クリック>プログラムから開く>別のプログラムを選択>
その他のアプリ>メモ帳>「常にこのアプリを使って」にチェック>OK
これで次回からメモ帳で開くようになる
2023年5月2日火曜日
Edge(エッジ)でIEモードが解除されたとき
Edgeで勝手にIEモードが解除されることがある
元に戻すには
Edgeの右上の「…」>設定>既定のブラウザー>
Internet Explorer モード (IE モード) でサイトの再読み込みを許可>許可>
アドレスバー左をクリックしてIEモードを選択
登録:
投稿 (Atom)