2021年4月16日金曜日
エクセルで月日のシート名から日数だけ抜き出すには
よく使うショートカットキー
2021年4月13日火曜日
ファイル名をまとめて変更するには
エクスプローラーで変えたいファル名一覧を表示>
(Ctrl+C でコピーして Ctrl+V で貼り付けると、ファイルを大量生産できる)>
ツールバーに「cmd」を入力してエンター(ネットワーク上ではうまくいかない)>
dir * /b | clip を貼り付けてエンター>
するとクリップボードにファイル名が格納されるので、エクセルに貼り付け>
・エクセル上
ファイル名にスペースがある場合は、"ダブルクォーテーションで囲む>
エクセル上では、「"」は「CHAR(34)」で扱う>
=CHAR(34)&A2&CHAR(34) のようにすると、ダブルクォーテーションで囲める>
=ren&" "&F2&" "&G2
のように、スペース1文字を開けてくっつける>
右側の生成リストをコピー>
元のファイルリストのツールバーに「cmd」を入れてエンター>Ctrl+V
すると一気にファイル名を変換できる
2020年12月3日木曜日
Google Chrome(クローム)が起動しない症状
Google Chrome(クローム)が起動しなくなる症状が、職場のパソコンで発生。
ウイルスバスターコーポレートエディションが原因だったらしい。
ウイルスバスターに修正ファイルが適用されて、12月3日14:45頃に直った。
もし直らない場合は、ウイルスバスターの手動アップデートをすればいい。
2020年11月25日水曜日
iPhoneやiPadからパソコンへ写真を取り込めないとき
iPhoneやiPadの容量がいっぱいになっていると、USBケーブルでつないで「許可する」にしても、表示されないことがある。
まずは、いらない画像やビデオデータを削除する。 それからまたパソコンとつないでみる。
具体的に、何メガバイト削ればいいのかは検証していないが、トライアンドエラーでやってみる。
うまくつながったら、iPhoneやiPadのデータをパソコンなどに移動しておくといい。
エクセルで時間の合計がうまく出ないとき(24時間以上の場合)
エクセルで時間を足すと、24時間以上だとリセットされてしまい、うまく出ない。
そんなときは、
右クリック>セルの書式設定>ユーザー定義> [h]:mm:ss>「:ss」を消して「[h]:mm」にする。
2020年11月2日月曜日
Evernote(エバーノート)でタグなしファイルを検索するには
検索窓に 「-tag:*」 と入力する。
意味は、 「-」がそれ以外、 「tag:」がタグ、 「*」がすべてのファイル。
よって、タグがついている以外のファイルになる。